9月突入しましたねぇ!
めっちゃ!!はやっ
9月入って
もう2021年も
終わりに近づいてきています。
ひとつある、メッセージを
いただきました。
私の意見をお伝えします。
ちょっと
しんどくなるかもですが
しんどくなるのがいやでしたら
読むのやめた方がいいかもしれません。
それでは👇
ワクチンについての話。
緊急事態宣言が
出ていますが
ワクチン打つ人もいれば
打たない人もいる
そこ、どーこーいうのも
おかしい話ですし
個人の自由かと思います。
ワクチンをうつの
悩んで悩んで
打った人も答えですし
打たないと答えを出した人も
答え。
打った人に対してどーこーいうのも
おかしいし
打たない人に対してどーこー
いうのおかしい。
それに
たっくさん
情報が10年前よりも
20年前よりも
もっとその以上
今の方が情報が手に入りやすい世の中。
何が正しいのか?
何が間違えてるか?
何が答えなのか
わからんくなる。
話は脱線しますが
※乳酸は身体にわるくて
あかんっていわれてましたから。。
(私が中学生のとき)
今は乳酸はいいやつ
に、変化してますからね。
脱線しましたが
それと同じく
だんだん、あかんかった
理論がいい理論に変わってきてたり
もしかしたらワクチンも
いい理論に変わってるかもしれないし?
そーじゃないかもしれない。
答えは一つじゃない
打ちたくても打てない人もいるし
元々、打たないって決めてる人もいる。
こそ、文句いうのもおかしい
打った人に対しても批判するのも
おかしい。
強制じゃないから。
情報を色々いうのもおかしい。
だって、未知なる生物だから。
ただ、ひとつだけいえることは
【意思決定】
答えは全て自分が決める。
そこ人がどーこーいうことではない。
一番、許せないのが
多数派意見が多いこと。
日本人特有のやつですわ☝️
違う意見いうてもええやんか。
Twitterやインスタで
ワクチン打った人に対して
批判してる動画やツイートを
見ると
ほっといたれよ
って思う。
だって、悩んで悩んで
その結果、打つこと決めたんだから。
それと同じく
悩んで悩んで
悩んだ結果打たないと、決めた人も
同じ思いなんだな。
だから、周りが打ってるから
打てよ的な発言もおかしいし
今の生活、いつまでできるか
わからんやん?
って言う人もいますけど
それあなたの感想ですよね?
って思うのも無理はない。
打った人も
打ってない人も
人混みの多いところなんて
行ってない人も多いだろうし
答えなんて一つじゃない。
免疫力が〜
とか、抗体が〜
とか、
mRNAワクチンとか
色んなこと説明してるひと
多いけど
結局は、自分がきめるんだから
人が打った打たない関係ない。
打った人に対して
批判する人たくさんいるし
すんごい理論を張り付けてる
Twitterをみかけたり
打たない人に対しても
みんな打ってるけど
打たないの?
とか言われてる
Twitterを見かけたりしますが
ほっといたれよ。
って思ってしまいますね。
どんだけ人が多くなろうが
私は打たない。
アレルギー持ってなくても
打たない。
これも、答えなのではないか。
こそ、批判する人も
出てくるだろうかと思うけど
責任は取れますか?
と言う話。
正当化してマウンドとってくる
人も見かけます。
実際、私が見てるお客様
打って色々言われたみたいです。
ええやん
って思うけど。
最終的に決めるのは
自分次第なので
自分の意思を持って
いきたいですね。
今回の投稿は重い投稿になりましたが
メッセージを頂いたので
こちらで私の意見を
投稿しました。
人それぞれ。
ダイエットに対しても
自分が強く意思を固めたから
数字もかわってくるし
これも気持ちが強くないと
すぐ、落ちてしまう。
最終的に気持ちなんですよ。
意思決定は大事ですね。
色々と語りましたが
私の意見はそんなところです。
また更新します。
0コメント