〜少しずつ改善〜





どーもイナモンです!!




夜走ってると
心地よく走れて

今の時期が一番走りやすい!!














けど!汗を多くかきたいので
あえて、うすめのウィンドブレーカーを
着て走っています笑笑笑









今月は何キロ走れるかな?



九月は1ヶ月で120㌔
走れたので🏃‍♂️


今月は130キロかな?笑













さて、今日は朝一から
夕方までセッションでした^ ^











少し合間はあるので
予習しつつストレッチなどして

身体を伸ばしたり勉強したり!










お客様も一年前と比べたら
筋肉もついてきて


最近、お尻の境目ができてきた
から産後の悩みが

解消〜してきてるそうです^ ^







嬉しい

お言葉ありがとうございます😆















そして又


少し身体の歪みが酷かった
お客様が少しずつでは
あるのですが👇







以前までは

左側に腰が向いていたり


膝が内に向いてスクワットしていたり
していましたが






少しずつ改善してきました♪












人の体って面白くて



楽なところへ楽なところへ
傾き始めてしまうんですよね。。







明らかに姿勢おかしくて
修正すると



(え?!これが真っ直ぐなん?歪んでない?!?!)






と言われるのですが





いえいえ😂正しい位置ですよ笑








と伝えたらびっくりされるのですが










人はへんな位置に向きやすい。










胸を張って歩くのは


正しいんですが



前屈み(猫背)とかのほうが
楽になっていく。





それは、力を抜いてるから
(無意識に)










胸張ってるときは

筋肉を使うし休ませてないから






慣れるまでは


しんど。






ってなって、前屈みになっちゃうんだな。
















だけど、常に
自分の癖を意識すると




少しずつ少しずつ
ミリ単位だけど良くなっていきます。





そして、また蒸しタオルなど
当てて(患部)いくと
筋肉がより解れるので





冬場



とくに、冬場おすすめです!!
















面倒だけど、めっちゃおすすめ!!








やるのとやらんのとで

ぜーーーーーんぜんちがう!!











半身浴しながらするのもありですよ?




あつーーいタオルを首筋から
肩にのせて半身浴したり


またタオルが冷たくなったら
ホットタオルを作って
また、首筋から肩にかけて

当てるだけでもいいですよ!
















身体の癖を常に意識して
ストレッチなどしてのばして
いくと、正しい位置に戻っていきます^ ^
















やり続けることは

大事!!なので






継続していきましょう!!





















さて明日は月曜日






毎週月曜日に

スタジオレッスンを実施しています





未経験大歓迎ーーー!!



※レッスン前のウォームUP






時間⏰ 20時〜21時




参加費 1,500円

    (初回のみ1,000円)




持ち物

着替え、タオル
水分補給、シューズ

軍手、グローブ(貸し出し中)








経験者のみ参加ではなく

未経験の方も参加可能です!!



基礎からレッスンを進めて

行くので安心を😮‍💨








何かご不明な点があれば
ai33850425@gmail.com


まで↑↑↑

お待ちしています!!





#新神戸#スタジオレッスン#ボクシング
#神戸#新神戸レンタルジム#パーソナルトレーナー#コンディショニング#初心者大歓迎

AYA presents Training for you

ー コンディショニング トレーニング ー 私のトレーニングは各個人のご要望に合わせて メニューを作成し、オーダーメイドとしての プランをご提案をさせて頂いております。 競技パフォーマンスの向上を目的とした方や ダイエット、健康提案、ボディケアなど 身体全体のコンディションを最高の状態に 高めていくトータルサポートをさせて頂きます。

0コメント

  • 1000 / 1000